- プロダクトマネジメント
プロダクトマネージャー(ミッドマーケット向け製品担当)
中小企業向け製品「TeamSpirit」及びオプション製品のプロダクトマネージャとして、プロダクトマネジメント業務をお任せし、製品価値最大化を担っていただきます。
業務内容
<業務内容>
40万を超えるユーザーを抱える、ミッドマーケット向け製品TeamSpiritのグロースをリードしていただきます。
プロダクトマネジメントの業務の経験はなくても大丈夫です。経験のあるリーダーやメンバーのサポートのもと、プロダクトの1領域から徐々に、以下のようなプロダクトマネジメント業務をお任せいたします。
・お客様のバックオフィス業務のDX化を推進することを目的とした、プロダクトロードマップの策定とプロダクトバックログの優先順位付け
・必要な機能の追加や改善における要件定義及び設計
・社内外ステークホルダーとの合意形成
・新規顧客の獲得と既存顧客の満足度向上のバランスをとりながら、プロダクトの成長を牽引
40万を超えるユーザーを抱える、ミッドマーケット向け製品TeamSpiritのグロースをリードしていただきます。
プロダクトマネジメントの業務の経験はなくても大丈夫です。経験のあるリーダーやメンバーのサポートのもと、プロダクトの1領域から徐々に、以下のようなプロダクトマネジメント業務をお任せいたします。
・お客様のバックオフィス業務のDX化を推進することを目的とした、プロダクトロードマップの策定とプロダクトバックログの優先順位付け
・必要な機能の追加や改善における要件定義及び設計
・社内外ステークホルダーとの合意形成
・新規顧客の獲得と既存顧客の満足度向上のバランスをとりながら、プロダクトの成長を牽引
応募条件:必須
BtoBのWebアプリケーションの設計・開発をリードした経験(規模不問)
応募条件:歓迎
・プロダクトマネジメント経験(未経験可)
・プロジェクトリーダー経験
・スクラム開発に従事した経験
・UI/UXデザイン経験
・クラウドサービスに関する技術知識
・労務管理、給与計算、会計等に関する業務知識
・プロジェクトリーダー経験
・スクラム開発に従事した経験
・UI/UXデザイン経験
・クラウドサービスに関する技術知識
・労務管理、給与計算、会計等に関する業務知識
求める人物像
・当社のミッション、ビジョン、コアバリューに共感できる方
・バックオフィス業務のDX化や業務生産性向上に強い情熱を持ってプロダクト開発にチャレンジできる方
・高いコミュニケーション能力と、周囲を巻き込んでビジネスをドライブできるリーダーシップをお持ちの方
・プロダクトを通じてお客様を成功に導くために必要な業務をいとわず、ハードワークできる方
・未経験の業務でも貪欲に学び成長する意欲の高い方
・抽象度・複雑性の高い状況を整理し、わかりやすく伝達して合意形成できる方
・社内外のステークホルダーとリスペクトを持ったコミュニケーションを通じて信頼関係を構築できる方
・バックオフィス業務のDX化や業務生産性向上に強い情熱を持ってプロダクト開発にチャレンジできる方
・高いコミュニケーション能力と、周囲を巻き込んでビジネスをドライブできるリーダーシップをお持ちの方
・プロダクトを通じてお客様を成功に導くために必要な業務をいとわず、ハードワークできる方
・未経験の業務でも貪欲に学び成長する意欲の高い方
・抽象度・複雑性の高い状況を整理し、わかりやすく伝達して合意形成できる方
・社内外のステークホルダーとリスペクトを持ったコミュニケーションを通じて信頼関係を構築できる方
雇用区分
正社員
勤務地
東京都千代田区内幸町二丁目1番6号 WeWork 日比谷パークフロント 19F
●アクセス
都営地下鉄三田線「内幸町」駅直結
東京メトロ千代田線・日比谷線・丸ノ内線「霞ヶ関」駅直結
東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅徒歩5分
JR「新橋」駅徒歩9分
勤務時間
フレックスタイム制度(コアタイムあり 11:00~16:00)
休日・休暇
・ 完全週休2日制(土・日)
・ 祝日
・ 有給休暇(取得奨励日有り)
・ 傷病休暇(有給)
・ アニバーサリー休暇
・ 特別休暇
・新型コロナワクチン接種
・産前産後休暇、生理休業
・育児休業、子の看護休暇
・介護休業・休暇
他
※年間休日120日以上
・ 祝日
・ 有給休暇(取得奨励日有り)
・ 傷病休暇(有給)
・ アニバーサリー休暇
・ 特別休暇
・新型コロナワクチン接種
・産前産後休暇、生理休業
・育児休業、子の看護休暇
・介護休業・休暇
他
※年間休日120日以上
福利厚生
・ 社会保険完備
・ 企業型確定拠出年金(企業型DC)
・ 通勤交通費実費支給
・ リモートワーク手当
・ リフレッシュ手当
・ 健康診断、インフルエンザ予防接種費用会社負担
・ 従業員持株会
・ Salesforce認定資格受験費用会社負担/資格手当
・副業制度あり
・ 企業型確定拠出年金(企業型DC)
・ 通勤交通費実費支給
・ リモートワーク手当
・ リフレッシュ手当
・ 健康診断、インフルエンザ予防接種費用会社負担
・ 従業員持株会
・ Salesforce認定資格受験費用会社負担/資格手当
・副業制度あり