過去の習慣や知見にとらわれない。お客さまが気づいていないサービスの価値提供を
- Re:Startup
- TeamSpirit
- プロダクトマネジメント
- インタビュー
すべての人を、創造する人に。
MISSION達成のために
チームスピリットがすべきことは何か?
想像から
すべての人が価値の創造に
没頭するためには
どうすればいいのだろう?
想像から
労働力ではなく
価値を提供したい
想像から
できるだけ多くの人に
貢献できる
サービスを作りたい
創造へ
単純な繰り返し作業や過去の
分析は機械に任せ、
私たちはどんな明日を創るのか
考える時間を作る。
創造へ
“お客さまのために”という思考で、
まだ誰も気付いていない
未知の部分を探索しよう。
創造へ
スタートアップ企業から
大企業までどんな企業でも導入
しやすいサブスクリプション型の
形態をとろう。
チームスピリットの掲げる「すべての人を創造する人に」というミッション。その元で繰り返しの単純作業を担い、余剰の時間を社会のすべての人々が創造的な時間に充てられるようにすることで、ただ勤怠管理をサポートするだけではなく、企業の構造を根本から変えうるようなサービスへと成長を遂げているTeamSpirit。お客さまからのフィードバックはもちろん、常に新しい価値を付与し、アイディアの数だけ成長し続けられることがこのサービスの一番の魅力です。
チームスピリットは唯一無二のサービス、価値を提供しています。
基幹システムに労務担当者の負担の削減だけではなく、一般が日々の業務の効率化を図りつつも、社内でのワークフローやコミュニケーションの一環としてサービスを利用できるようにと、まったく新しいコンセプトの元作られたのがTeamSpirit。
だから、私たちに競合他社はいないのです。
現在の「TeamSpirit」
現在もMISSIONの達成を目指した、
誇れるプロダクトを開発し続け、
多くの方にご利用いただいています。
契約ライセンス数
0万突破
2023年8月末現在
契約社数
0社
2023年8月末現在
※ 契約ライセンス数:TeamSpiritの契約ライセンスはすべて有償契約です