- マーケティング
BtoBマーケティング – イベントマーケティング/セミナー担当
BtoBマーケティングのイベント・展示会、セミナー企画運営を中心とした、マーケティング業務を幅広くご担当いただきます。 ターゲットのリードおよび商談を獲得するために、オンライン/オフラインイベントの企画から設計、プロデュース、実行、検証まで一連の業務を行っていただきます。 主にオンラインでの専門家を招聘した解説型セミナーやパートナー、競合企業との共催ウェビナー、ソリューションの価値提供を目的とした単独ウェビナーなど大企業顧客向けのイベントマーケティングの戦略立案から実行まで一連の業務を対応いただきます。
業務内容
【具体的な業務内容】
・イベントを軸とした新規マーケティングチャネル開発
・オンライン・オフラインのセミナーにおける、全体企画と実行
・デジタルマーケティングでの集客活動(ネット広告やマーケティングオートメーションの活用)
・オンデマンド動画チャネルの企画と実行
・登壇資料・外部向け資料などのコンテンツ作成
・パートナー企業、関係会社・関係グループとの調整やハンドリング
・データに基づいた効果測定/分析とアクションの改善
・イベントを軸とした新規マーケティングチャネル開発
・オンライン・オフラインのセミナーにおける、全体企画と実行
・デジタルマーケティングでの集客活動(ネット広告やマーケティングオートメーションの活用)
・オンデマンド動画チャネルの企画と実行
・登壇資料・外部向け資料などのコンテンツ作成
・パートナー企業、関係会社・関係グループとの調整やハンドリング
・データに基づいた効果測定/分析とアクションの改善
応募条件:必須
・イベントマーケティング施策の企画・実行経験(オンライン・オフライン問わない)
・BtoBマーケティング業務のご経験。
・リード獲得及び商談化のための企画・実行、効果検証のPDCAサイクルを回し、最適化するスキル
・社内外関係者との円滑なコミュニケーション、ディレクション、資料制作スキル
・自社営業スキーム及び提案先業界等の構造把握力・分析力
・BtoBマーケティング業務のご経験。
・リード獲得及び商談化のための企画・実行、効果検証のPDCAサイクルを回し、最適化するスキル
・社内外関係者との円滑なコミュニケーション、ディレクション、資料制作スキル
・自社営業スキーム及び提案先業界等の構造把握力・分析力
応募条件:歓迎
・事業会社、広告代理店、制作会社にてリード獲得を目的としたマーケティング業務の実務経験
・メディアバイイング経験
・プロジェクトマネジメント経験
・マーケティング施策の企画から効果測定まで一貫してコミット、チャレンジできる方
・新しい技術や仕組みに挑戦することに関心が高い方
・PDCAを回して自ら課題発見と業務改善を行っていける、実行力の高い方
・メディアバイイング経験
・プロジェクトマネジメント経験
・マーケティング施策の企画から効果測定まで一貫してコミット、チャレンジできる方
・新しい技術や仕組みに挑戦することに関心が高い方
・PDCAを回して自ら課題発見と業務改善を行っていける、実行力の高い方
求める人物像
・自ら学習する姿勢をお持ちの方
・周囲のメンバーと柔軟に協業して取り組みたい方
・成果や成長を求める方
・周囲のメンバーと柔軟に協業して取り組みたい方
・成果や成長を求める方
勤務場所変更範囲
会社が定める勤務場所
雇用区分
正社員
勤務地
東京都千代田区内幸町二丁目1番6号 WeWork 日比谷パークフロント 19F
●アクセス
都営地下鉄三田線「内幸町」駅直結
東京メトロ千代田線・日比谷線・丸ノ内線「霞ヶ関」駅直結
東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅徒歩5分
JR「新橋」駅徒歩9分
●アクセス
都営地下鉄三田線「内幸町」駅直結
東京メトロ千代田線・日比谷線・丸ノ内線「霞ヶ関」駅直結
東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅徒歩5分
JR「新橋」駅徒歩9分
勤務時間
フレックス制度(コアタイム11:00-16:00)
休日・休暇
・ 完全週休2日制(土・日)
・ 祝日
・ 有給休暇(取得奨励日有り)
・ 傷病休暇(有給)
・ アニバーサリー休暇
・産前産後休暇、生理休業
・育児休業、子の看護休暇
・介護休業・休暇
他
・ 祝日
・ 有給休暇(取得奨励日有り)
・ 傷病休暇(有給)
・ アニバーサリー休暇
・産前産後休暇、生理休業
・育児休業、子の看護休暇
・介護休業・休暇
他
業務内容の変更範囲
会社内での全ての業務
福利厚生
■待遇・手当
・社会保険完備
・通勤交通費実費支給
・リモートワーク手当(月5000円)
・携帯電話通信補助手当(月1500円)
・健康診断、インフルエンザ予防接種費用会社負担
・新型コロナウイルス休暇(有休扱い)
・従業員持株会
・企業型確定拠出年金制度(月15000円積み立て)
・Salesforce認定資格受験費用会社負担/資格手当
・アニバーサリー休暇
・傷病休暇(有給扱い)
・社会保険完備
・通勤交通費実費支給
・リモートワーク手当(月5000円)
・携帯電話通信補助手当(月1500円)
・健康診断、インフルエンザ予防接種費用会社負担
・新型コロナウイルス休暇(有休扱い)
・従業員持株会
・企業型確定拠出年金制度(月15000円積み立て)
・Salesforce認定資格受験費用会社負担/資格手当
・アニバーサリー休暇
・傷病休暇(有給扱い)